« まぐろ三兄弟 | メイン | 第7回小松左京賞授賞式に思う前世との因縁 »

風水で龍を使う理由

「風水=龍」と言うイメージがありませんか?

実際、風水では「龍」を良く使います。
弊社の名刺の中央にもあしらったように、
繁栄の象徴として中国では古くから有り難がられていました。

では、なぜ「龍」?

00013356_72A .jpg


風水の起源は農業風水だったと言われています。

同じ作物なのに、植える場所によって、
収穫量が違うことに疑問を持った先達たちが、
より多くの収穫を得るために、その地理地形を研究するうちに、
ある条件が揃った場所だと収穫が多いことに気づく。

で、その地形には何らかのエネルギーが働いていると考え、
山からそのエネルギーが流れてくるととらえて、
龍脈という概念が生まれ、
それが「龍」になったのだと考えれています。

龍脈が流れてくる元の山を祖宗山(祖山とも言う)と言い
そこから龍脈が山々の尾根をうねって下ってくるさまを
具現化したのが想像上の聖獣「龍」だとされています。

つまり、「龍」はイメージを具体的な姿のしたものなので、
デザイン的に「龍」をデフォルメしてしまうのは
効果を半減させる愚の骨頂なのです。
(デザイナーは良くやりたがりますが)

そのため、この写真のように
山から下ってくる降龍が本来の姿だと言えます。

kouryuu.jpeg


いまでは「龍脈」は波動エネルギーだと考えられおり、
波動は湿度が高い状態の方が止まりやすいため、
家の顔である玄関に龍と一緒に水も置くわけです。

風水が発達した中国のお店では、
入口やお勘定場のそばに水槽が置いてあるのをよく見かけますが、
それは龍脈を止まらせるためでもあります。
(商売繁盛の意味もありますが)

現代の都市では、山も川もないので、
山は高層ビル、川は道路と見立てて風水の施術を行います。


何千年もの蓄積から生み出された風水の技を
現代風にアレンジして後世に伝える事を
ライフワークに出来たらと思っています。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞人人天女辰奈辰口急急如律令∞
☆面白いと思ったら、拍手代わりにクリック!
☆つまらないと思ったら、サンドバック代わりにクリック!
☆何も感じなかったら、気分転換にクリック!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

« まぐろ三兄弟 | メイン | 第7回小松左京賞授賞式に思う前世との因縁 »

プロフィール

渡邊 隆
株式会社アジャスト
代表取締役兼CEO

詳細なプロフィール

カレンダー

2012年11月
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

ブログの読者になる

My Yahoo!RSSリーダーなどのツールがあれば、このコラムが更新されると同時に内容を読んでいただくことが可能になります。

RSSAtom

人気ブログランキングへ投票

人気ブログランキングへ