« 2006年9月 | メイン | 2006年11月 »

履修漏れ問題に思う社会に出て役立つ教科

昨今、ニュースを賑わしている高校の履修漏れ問題。
私の娘も高校3年生なので他人事ではありません。
(娘の高校は大丈夫のようですが。。)

履修漏れだった生徒には何の罪もないので、
本当にお気の毒と言うよりほかありません。

でも、世界史って、そんなに不要な学問なんでしょうか?

そこで、私が社会に出てから役に立った教科を考えてみると、
たぶん以下の3教科だと思います。

それは、国語、英語、歴史(日本史・世界史)

まあ、私が文学部出身のバリバリの文化系ということもありますが。。

214266143940598461940486612

まず、国語。
仕事はすべからく書類(ドキュメント)なので、
読解力、文章力が重要なので役に立っていると思います。

特に、最近ではメール社会なので、
改めて文章力が問われる時代だと思います。

942317940

次に、英語。
これは国際社会における
コミュニケーション言語なので、
その重要性がおわかりいただけると思います。

1.jpg

最後に歴史(日本史・世界史)ですが、
これは以下のように役に立ったと思います。

・「歴史は繰り返す」との言葉通りに人生における問題解決プロセスとして
利用できる。
・会話に歴史を引用することで教養が演出できて信頼感が増す。
・特に、外国人と話す場合は上記を有効に生かすことができる。
・女の子にうんちくとして語ると尊敬される
 (因数分解を解いてもピンとこないでしょうしね)

さて、国語や英語は学校で基礎は習いますが、
実用は社会に出てから学ぶことが多かったし、
英語にいたっては
さらに英会話学校などにお金がかかっています。

その点、歴史は学校で習うことで充分に活用できます。

もちろん、趣味でも学ぶことができますが、
それは歴史好きが前提で、
歴史に興味がなくとも実社会でこれだけ役立つ教科を
学ばせない手はないと思うのですが。。

考えたら、一人暮らしの時は家庭科も役に立ったなあ。

大学受験偏重が履修漏れの元凶であることはわかっているんですが、
高校の先生方はどんな社会人を育てるつもりだったんでしょうね。

ちなみに因数分解も元素記号も、
社会に出てからついぞ使ったことはありません。。。(^^)>

履修漏れせずに、きちんと授業を受けたんですけどね。。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞人人天女辰奈辰口急急如律令∞
☆面白いと思ったら、拍手代わりにクリック!
☆つまらないと思ったら、サンドバック代わりにクリック!
☆何も感じなかったら、気分転換にクリック!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

ソフトバンク桶狭間の戦い

いよいよ、先週の10月24日に
番号ポータビリティがスタートしました。

ソフトバンクの孫正義社長は、
この機会にユーザーを増やすべく、
通話料・メール代0円、基本使用料70%OFFの予想外割を発表し、
奇襲を持って2大勢力に果敢に挑戦するところから、
社内ではこれを「桶狭間の戦い」に例えているとか。


1657343159.jpg

さすがは孫社長、度肝を抜くプランです。
実際、驚きました。

しかし、水を差すわけではありませんが、
びっくりさせるのは奇襲の一部分でしかありません。

実は、例えに出た「桶狭間の戦い」は、
最近の研究で奇襲ではなかったと言う説が
有力になりつつあるんです。

「桶狭間の戦い」は約10倍の兵力を持つ今川義元軍の油断に乗じて
織田信長が桶狭間で側面から奇襲をかけて
大勝利を収めたとされる逸話です。

1316259179.jpg175954337.jpg


ところが、最近では今川軍は信長軍の動きを察知していたし、
側面からの奇襲ではなく正面衝突だったとの説が有力です。


信長の勝因の1つは2万5千と言われる今川軍の中でも、
その一部である今川義元率いる本隊と戦い、
大将を討ち取ったのが大きな要因なのですが、
実は信長隊は本隊と知らずに戦いを挑んだ節があるらしいのです。


105085231.jpg

どうも、信長軍は沓掛城から出てきて今川軍の本隊を
丸根、鷲津砦を攻め落とし大高城から出てきた
戦いに疲れ切った先鋒隊だと思って
攻撃を仕掛けたらしいのです。

相手が疲れていれば勝ちやすいとの判断です。
(つまり、奇襲ではありません)

今川軍にとってみれば、側面を移動していた信長軍が
正面攻撃した来たことがまず予想外。
それが大軍勢の一部にすぎない本隊であったことの不運。
加えて、前も見えないくらいの大雨だった悪天候の不運。
戦いが始まった場所が桶狭間と言われるような窪地で、
撤退が用意に出来なかった立地上の不運。

逆に見れば、これらがすべて信長軍側の幸運だったわけです。

桶狭間の戦いは地理的条件を考慮した計画的な奇襲ではなく、
様々な偶発的な幸運が重なって起こった勝利だと言えるわけです。

で、何が言いたいかと言うと、
奇襲の成功には「運」が重要だと言うことです。

それには、「予想外」ではなく、
「運」を確実に引き寄せる
経営者の直感と技術が重要ではないでしょうか。

「予想外割」でびっくりしたけど、
システム障害で番号ポータビリティに対応できなくなったことが、
今後どのようにソフトバンクさんに影響するのか。

「運」を研究する経営者として、
大変興味があるところです。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞人人天女辰奈辰口急急如律令∞
☆面白いと思ったら、拍手代わりにクリック!
☆つまらないと思ったら、サンドバック代わりにクリック!
☆何も感じなかったら、気分転換にクリック!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

目標達成への道とはー大雄山その3

今回は「大雄山その3」です。
直接、大雄山とは関係ないのですが、
ふと思ったことを。

大雄山最乗寺には山頂に奥の院があります。

初めてそこに行った時に思った事です。

まず、最初にこの階段が現れます。

CIMG0243.JPG

ちょっと階段が多いけど、
がんばれば何てことないだろう。
と思って登り切ると、
今度はこの階段が現れます。

CIMG0232.JPG

えっ!?また、階段。。
でも、あと少しだ、もうひと息がんばろう!
と思って登り切ると最後にドカンとこの階段が現れます。

CIMG0234.JPG

ぎゃあー!! た、高い!
これは大変だ!とっても登れない。
どうしよう? 引き返そうか?
いや、ここまで来たんだ。
がんばって登ろう。

と思って登り始めるのですが、
これがつらい、足がガクガクし始める。
もう戻るに戻れない。
意を決して、何とか山頂まで。。。

やったー!山頂の「奥の院」到着。
目ざした水場もある!


CIMG0235.JPGCIMG0239.JPG

でも、ここのお坊さんたち、
結構お年だけと毎日この階段を登ってるのかな?
さすがお坊さんは健脚なんだ。
おみやげも売っているから、
担いで登るのも大変だよな、きっと。

などと思いつつ、帰路につこうとすると、
ありゃりゃ????????

CIMG0241.JPG

なんだ!?裏道があるじゃん!
しかも、すぐそこまで車が。。。(T_T)

でも、これって、
大きな目標を達成しようという時の
道程に似ているように思います。

最初は何とか越せると思って、
1つ2つ壁を乗り越えるものの、
希望が見えて来たときに本番の一番大きな壁が現れる。

これが一番辛いけど、
ここで諦めずに果敢に挑戦した者だけが、
目標達成の栄誉に浴すことができる。

で、一度大願成就することができれば、
そのノウハウ(裏道)がわかって、
二度目の時は案外と楽に目標達成が
できたりするのではないでしょうか。

まず最初は諦めずに一歩一歩でいいから
着実に目標に向かって進むことだと感じ入りました。

それと、注意したいのが目標を達成すると、
それだけで満足してしまって本来の趣旨を忘れてしまいがちになること。
舞い上がって、周りが見えなくなってしまうことだと思います。

私も最初に登ったときは、
登りきったことで満足して本来の目的である
水を汲むことを忘れそうになったり、
裏道に気がつかずに登ってきた階段を
そのまま下って帰ってきてしまいました。

目標を達成したときこそ、
状況と周囲を見回す冷静さが
求められるのではないかと思います。

でも、いつも早く車に乗って頂上へ行きたいですけどね。

その方法を色々と模索している訳です。。。(^^)>


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞人人天女辰奈辰口急急如律令∞
☆面白いと思ったら、拍手代わりにクリック!
☆つまらないと思ったら、サンドバック代わりにクリック!
☆何も感じなかったら、気分転換にクリック!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「開運!一筆龍」と出会うー日光その1

運気アップと風水の勉強のために、
日光東照宮へ行ってきたのですが、
とっても素敵な出会いがあったので
まずはそれをご紹介します。

それは、一筆龍を描くアーティストのお店を発見したことです。

東武日光駅から東照宮へ向かう道すがらにあります。

CIMG0434.JPGCIMG0435.JPG


驚いたのは、1つ1つその場で描いてくれることです。
1枚を書くのに約8分程度でした。

これなら、出来上がりを買うより、
依頼主をイメージしながら
気を入れて描くことができるので、
一段と効果が期待できます。

CIMG0432.JPG

まだ若いお兄さんですが四代目だそうです。

早速、「大願成就」の文字を入れて、
1枚お願いしました。

色は私が九紫火星生まれなので、
縁がある「紫」と「赤」が目立つ色合いに。

事務所の何処に飾ろうか迷ったのですが、
社内に入る時に必ず目にするように、
内ドアから入ってすぐの壁にしました。

これなら、1日に数度は目にして、
龍の助けが得られると思います。

taigan_ryu.JPG

弊社へお越しの際は、
ぜひこの龍からパワーを分けてもらってください。


■こう秋家(「こう」は「日」+「光」)
http://www.kousyuuya.com/


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞人人天女辰奈辰口急急如律令∞
☆面白いと思ったら、拍手代わりにクリック!
☆つまらないと思ったら、サンドバック代わりにクリック!
☆何も感じなかったら、気分転換にクリック!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

企業は人かブランドか。

企業は人かブランドか。

もちろん、どちらも重要でしょう。
企業経営を支える両輪と言っていいかも知れません。

この件で最近興味深い事件がありました。
ニュース報道されたので、ご存じの方が多いと思いますが、
カジュアルバッグで有名な「一澤帆布」さんの事件です。

相続争いから「一澤帆布」のブランドを築いた三男が
会社を追われる形となり、
株式を相続した元銀行員の長男が会社を相続することになりました。

ここに至るまでは、第二の遺言状の出現など、
ドロドロとした骨肉の争いがあったのですが。。

で、何が興味深いかと言うと、
会社を追われた三男が自分で「一澤信三郎帆布」と言う会社を興し、
そこに「一澤帆布」の全従業員が転職してしまったのです。

しかも、その会社は「一澤帆布」の目の前。
まさにケンカ上等の状態です。


20061016-00000691-fnn-soci-.jpg

一時「一澤帆布」は営業停止の状態に追い込まれたのですが、
下請け業者を整備して、つい最近営業再開しました。

昨今、社会を賑わした西洋的な敵対的買収とは異なり、
相続争いという極めて日本的な事業承継劇なので
馴染みやすい話と言えばそれまでですが。。

判官びいきの日本的感性から、周囲は三男に同情的です。

これがドラマなら、
最後はきっと三男の勝ちで終わるんでしょうね。

私も企業は人かブランドかと問われれば、
人だと答えると思います。

何故なら、ブランドは人が築くものであり、
人を含めたすべてが企業のブランドだと思うからです。

しかし、経営者としては、
これからの長男の経営手腕に大変興味があります。

たとえば、有名ブランドGUCCIのように、
創業者一族が追い出されてから隆盛を極めたように
既存のブランドを育てるのもビジネスだからです。
(GUCCIの場合は一族間で殺人事件があったり、
ブランドの上に胡座をかいた経営状態だったので、
ちょっと事情が違うかも知れませんが)

人を育てる、ブランドを育てる。
ベースの部分は同じだとは思いますが、
方法論は違います。

「一澤帆布」「一澤信三郎帆布」、
今後の行方を興味深く見ていきたいと思います。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞人人天女辰奈辰口急急如律令∞
☆面白いと思ったら、拍手代わりにクリック!
☆つまらないと思ったら、サンドバック代わりにクリック!
☆何も感じなかったら、気分転換にクリック!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

水で運気アップー大雄山その2

今回は小田原にある大雄山・最乗寺の第2弾を。
(予定では3回シリーズにするつもりです)

今回は「水」の話です。

運気アップに「水」は重要なアイテムです。
「風水」でも「水」の文字があることからも
その重要性がおわかりいただけるかと思います。

霊力が高い水に触れる、あるいは飲むと
当然ながら運気がアップします。

昔の武将は武運長久を願って、
屋敷や城の井戸には大変な気を遣ったそうです。

京都や江戸の屋敷では、武士間で土地の争奪戦もあったようです。

ここ、大雄山・最乗寺では、
霊力の高いとっても良い「気」が含まれた
「水」に出会うことができます。

まずは、多宝塔の入り口のある水場。

CIMG0245.JPGtahoutou.jpg

龍の口のオブジェがいいですよね。
霊験あらたかな雰囲気が漂います。

ここの「水」でもいいのですが、
さらに上に行くともっと良い「水」があります。

飲み水ではないのですが、
「水」の良いエネルギーに触れるという意味では、
不動堂の下にある「洗心之滝」へ
ぜひ行ってみてください。

滝行の場でもあり、
周辺にはとっても良い「気」が流れています。

CIMG0227.JPG

ここで暫し佇んでいれば、
良い運気をもらうこと間違いなしです。

もともと滝は水が落ちて弾ける時にマイナスイオンが生まれ、
水音はアルファ波を出すと言われているので、
癒しのスペースとしてはこれ以上に場所はありません。


さらに、山を登っていくと「奥の院」があります。
「水」としてはここがもっともピュアで
霊力が高いとされています。

CIMG0239.JPG

水場としての風情には欠けるのですが、
とっても霊力の高い「水」が湧き出ています。

今回も空のペットボトルを持って行って
少し「水」をもらってきました。

また、水晶ブレスレットも洗ってきました。
(霊力が高い水で水晶を洗うと浄化になります)

「水」はそのまま飲んでもいいのですが、
最近ではO-157等の問題もあるので、
煮沸してから飲むことをお奨めします。

煮沸しても効果は変わりません。
(私はお茶にして飲んでいます)

でも、実は数年前上流の方に
某ビール会社の工場が出来てしまったんです。
それで、少し大雄山の「水」も霊力が落ちたとの噂も。。。

それは、これからの私の運気で効果がわかると思います。

乞う、ご期待!


■大雄山最乗寺ウェブサイト
http://www.daiyuuzan.or.jp/


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞人人天女辰奈辰口急急如律令∞
☆面白いと思ったら、拍手代わりにクリック!
☆つまらないと思ったら、サンドバック代わりにクリック!
☆何も感じなかったら、気分転換にクリック!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

TOKYO WORK COLLECTION'06

総合学院ヒューマンアカデミーさん主催で
秋葉原で行われた「TOKYO WORK COLLECTION'06]に
弊社のマンガ市場ドットコムが協賛させていただき、
「萌えキャラ占い」を出展させていただきました。

CIMG0255.JPGCIMG0266.JPG


まず驚いたのが秋葉原の変貌ぶりです。
私はすぐそばの小川町で育ったので、
昔からの秋葉原をよく知っていますが、
いまは本当にオタクとITの街ですよね。

しかし、家電の街からオタクとITの街への変貌は
ある意味で見事と言っても良いかも知れません。

私の地元の小川町やその隣りの須田町はアパレルの街だったのすが、
(うちの爺さんは裏地屋でした)
いまは見る影もありません。

小川町はすっかりスキーの街になっちゃいましたね。

戦前まではヤッチャ場(青果市場)の街だったので、
「ヤッチャ場→家電→オタク→IT」
と街としての事業転換には目を見張るものがあります。

そんな力を持った土地なのかも知れません。


☆こんな萌え系アイドルもご出演。
オタクの親衛隊が群がってました。
CIMG0261.JPG


萌えキャラ占いは大人気で、
1日で100人くらいの人に試していただいたそうです。

当日はマンガ市場ドットコム担当役員の本村が
対応させていただきました。

ナースのコスプレをしている女性ではありません。
念のため。。。(^^;)

CIMG0258.JPGCIMG0260.JPG

で、イベントの終わりの方では、
特設リングの上で世界チャンピオンになった
有名な高校生ジャグラー兄弟が出演して
大盛り上がりでした。
(一番、盛り上がったかも。。)

CIMG0277.JPG

さっそく、芸人市場ドットコムへの登録をお願いしたのは
言うまでもありません。。。。(^^)>


オタクパワー、大道芸パワー、
弊社の「マンガ市場ドットコム」「芸人市場ドットコム」の
ビジネスとしての可能性も感じることができた一日でした。

■「萌えキャラ占い」は以下でお試しいただけます。
https://www.mangaichiba.com/itaku/moecu.php?categoryNum=9


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞人人天女辰奈辰口急急如律令∞
☆面白いと思ったら、拍手代わりにクリック!
☆つまらないと思ったら、サンドバック代わりにクリック!
☆何も感じなかったら、気分転換にクリック!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

寿司屋に思う「仕事」について

「まぐろ三兄弟」の時に、
行き着けの寿司屋が3軒あると書きましたが、
今回はそのうちの1軒のお話を。

「まぐろ三兄弟」の梅寿司の花板だった忠さんが独立したお店「握り梅忠」。
都営新宿線「曙橋」にあります。
(忠さんと言う呼び名は本名ではないらしく、
荒井と言う名字から「荒井注」の連想で呼ばれるようになったらしい)

☆とっても気さくでやさしい板さんです。
chusan.jpg


その昔は、初めての寿司屋がおいしいかどうかを知るには、
最初に玉子を注文しろと言われていました。

何故なら、玉子焼きは自家製なので、
その寿司屋の技量がわかるというものです。

でも、いまはほとんどの寿司屋が
玉子焼きを河岸で買ってきてるんですよね。

ここ梅忠は、そんな手抜きをせずに自分の所で焼いています。
だから、とってもおいしいです。

☆ちなみにめんたいも炙ってくれます。
umecyu_tamago.jpg


ヒラメの昆布〆やこはだの酢漬けなどの
ネタの仕事はもちろんのこと、
私が興味を引かれたのは
以下の「ねぎま汁」と「たこのさくら煮」です。


negima.jpgsakurani.jpg
☆ねぎま汁、少し飲んじゃいました。。(^^;


ねぎま汁はトロをさばいた時に出るアラで作ったもので
(トロも自前でさばいています)
さくら煮は少し鮮度の落ちたたこで作るどちらも再利用品。

但し、どちらもとてもおいしい逸品です。

余ったものを捨てずに、再利用して見事な料理として仕上げる、
これぞまさにプロの仕事ではないでしょうか。
(ねぎま汁は本当においしいです)

酢飯の上に刺身を乗せるだけの寿司屋が多くなったなか、
仕事ができるお寿司屋さんって大切にしたいし、
その精神は自分の仕事にも生かしたいと思っています。


■「握り梅忠」
新宿区市ヶ谷台町2 メゾン102
TEL:03-3225-8112

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.41.22.732&lon=139.43.24.661&ac=13104&az=12.2.2

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞人人天女辰奈辰口急急如律令∞
☆面白いと思ったら、拍手代わりにクリック!
☆つまらないと思ったら、サンドバック代わりにクリック!
☆何も感じなかったら、気分転換にクリック!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

霊感のあるなしがわかる岩ー大雄山その1

小田原にある大雄山・最乗寺へ行ってきました。

ここは大山龍脈の龍穴(エネルギースポット)とされる場所で、
良質な気が得られる場所として知る人ぞ知るパワースポットです。

小田原から大雄山線で終点まで行き、
そこからはバスで10分程度の場所にあります。

CIMG0203.JPG


私は運気アップのために
1年に1回くらいは訪れるようにしているのですが、
神奈川県天然記念物の豊かな杉並木の中を歩くだけでも
良い癒しになります。


CIMG0204.JPG


また、本堂にも上がることができるので、
静寂の中で滝の音を聞きながら
心が洗われるようなひとときを過ごすことができます。

運がよければ、お坊さんたちのお経を聞くことができます。


CIMG0222.JPG


ところで、この最乗寺にはちょっと興味深いスポットがあります。
それは、自分に霊感があるかどうかが判別できる岩です。


「御開山坐禅岩」と言い、
寺の開祖がこの岩の上で坐禅して
開山を発願したとされるものです。


ここにエネルギーが貯まって、
霊感が強い人は反応するわけです。


CIMG0209.JPG


で、どのようになると霊感があるかと言うと、
やや霊感がある人は手の平がサラミソーセージのように赤と白のまだらになり、
霊感が強い人は真っ赤になって腫れ上がったりします。


上が坐禅岩に行く前の手の平で、下が坐禅岩前での手の平です。


CIMG0254.JPGCIMG0214.JPG


どうですか?
やや下の方がまだらになっていませんか?


私にも少しは霊感があるようですね。。。。(^^)>


実際に真っ赤に腫れ上がった人も見たことがあります。


もし、最乗寺に行かれる機会があれば、
試されてはいかがでしょうか?

■大雄山最乗寺ウェブサイト
http://www.daiyuuzan.or.jp/


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞人人天女辰奈辰口急急如律令∞
☆面白いと思ったら、拍手代わりにクリック!
☆つまらないと思ったら、サンドバック代わりにクリック!
☆何も感じなかったら、気分転換にクリック!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

ドラゴンズ優勝に見る落合監督のリーダーシップ

やりました!!!!!
中日ドラゴンズ、セリーグ優勝!!!

40年来のドラゴンズファンの私としては、
こんなにうれしいニュースはありません。

ochiai1.jpg


東京生まれ東京育ちの私が何故ドラゴンズファンかって?

ま、基本はアンチ巨人だったのですが、
周りに阪神、大洋、国鉄(当時)はいたのですが、
中日ファンがいなかったのと、
たまたま家の隣りに中日ファンの名古屋の人が引越してきて、
よく中日戦を見に連れていってくれたのが縁でした。
(でも、学校のクラスの野球好きでも巨人ファンは1/3くらいでしたし、
大阪転勤時代は大阪人でも阪神ファンより巨人ファンの方が多く知り合いました)

落合監督の涙は、正直グッと来るものがありました。

ochiai2.jpg

監督就任3年間で優勝2回、2位1回の成績は、
大変優秀だと思います。

で、私が知る範囲で思う落合監督のリーダーシップ、
それはまず理にかなったサプライズにあるかと思います。

就任1年目は選手全員をクビにもしない、
トレードにも出さない、1年間はこのメンバーで行くと宣言。
出入りの激しいプロ野球では異例中の異例ですよね。

でも、冷静に考えれば前年2位のチーム。
「このチームは10%底上げすれば優勝できる」との落合監督自身の言葉通りに
トレードなどで混乱を招くよりも、
1年間腰を据えてがんばろうという選手のモチベーションを高める方が
効果的と判断したしたたかな計算があったと思います。

また、初年は選手の適正を見極めるために(コーチまで)
1軍2軍の隔てなくキャンプをしたり、
一度にたくさんの投手が練習できるように10人ブルペンにしたり(通常は6人)
ペナントレースの試合日程に合わせて(6連戦1休)
6勤1休の練習にしたり(通常は4勤1休)
奇をてらったようでいて、裏では合理的な理由がありました。

このサプライズが、これまで違う、何かが起こる、きっと良くなる、
という選手達のモチベーションを引き出したのだと思います。

リーダーには不可欠な資質なのかも知れませんね。

それと、ここ一番での選手へのアドバイスも有名です。

落合監督はけっして「がんばれ!」「気合いをいれろ!」などの
精神論を言わないそうです。

ふと我に返らせてくれる相手の心理や客観的な状況を
淡々と冷静に語るそうです。

これは、メンターの立場ですよね。

ついついトップダウンな発言になってしまう経営者には
ぜひ見習いたい態度だと思います。

夜回り先生で有名な水谷修氏が、
これまで生徒に絶対に言わなかった言葉が2つあるそうです。

それは「がんばれ」と「考えろ」だそうです。

窮地に陥ったり、プレッシャーを感じている者に対しての対処法として
相通ずるものがあるように思います。

売上30億円以下の会社社長の悩みの80%が社員のことだそうです。
社員の悩みの大半が人間関係だそうです。

社員のモチベーションを高め、
問題をブレークスルーさせる、
それが経営者としての大きな課題の1つかも知れませんね。

なお、中日優勝がもたらす経済効果は、
阪神が優勝した場合の1/4だそうです。

景気回復しているみたいなのでお許しを。。。(^^)>


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞人人天女辰奈辰口急急如律令∞
☆面白いと思ったら、拍手代わりにクリック!
☆つまらないと思ったら、サンドバック代わりにクリック!
☆何も感じなかったら、気分転換にクリック!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

新宿2丁目のオカマに聞け! 傑作選

弊社「マンガ市場ドットコム・モバイル」(Docomo、au、Vodafone対応)
無料コーナーで好評連載中の「2丁目のオカマに聞け!」
新宿2丁目の某オカマバーに勤める
3人のニューハーフが持ち回りで回答する人生相談なのですが、
今週を持って一旦休載の運びとなりました。

そこで、その傑作選をお届けしたいと思います。

ご笑覧あれ!


【ご相談】

私、この秋に結婚することになりました。でも、実は目と鼻を整形しています。婚約者に告白すべきでしょうか?(ミアモーレさん 26歳)

【今週の回答者】

ナンシーケイコさん

09.jpg.jpg


【回答】

整形?何、言ってんの、アンタ!整形なんて、オカマにとっちゃ化粧みたいなものよ。整形してないオカマを捜すほうが大変よ。私もオデコが狭かったから、鉄板を入れて広げたのよ。おかげで女っぽくなったけど、飛行機に乗るたびに、金属探知器に引っかかって、そりゃ大変よ!

10.jpg.jpg

あら、何の話だったけ!? そうそう整形だったわね。まあ、気にすることないんじゃないの。あなたも整形して幸せだったんでしょ。どうしても気になるなら、話せばいいんじゃないの。それで、離れていくような男なら、あなたの内面を見てないって事だから、早めに別れた方がいいわよ。きっと長続きはしないと思うわ。

11.jpg.jpg

恥ずかしいなら、一生隠すのもいいと思うわ。夫婦と言えども秘密の1つや2つはあるものよ。子供が生まれたら、似てないからバレないかって?そんな時は会う可能性が少ない親戚に似てることにすればいいのよ。いつまでも誤魔化せないって?男なら父親に似るから、女の子なら黙って整形させればいいのよ。きっと、娘もその方が喜ぶと思うわ。人生なんて、お気楽なもんよ!


12.jpg.jpg


☆au「マンガ市場ドットコム」は公式メニューで配信中

ADjQ_mk.jpg

☆Docomo,Vodafone「マンガ市場ドットコム」は勝手サイトで配信中

QR_docomo.jpg


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞人人天女辰奈辰口急急如律令∞
☆面白いと思ったら、拍手代わりにクリック!
☆つまらないと思ったら、サンドバック代わりにクリック!
☆何も感じなかったら、気分転換にクリック!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

吉牛復活に考える企業ブランディング

今月、吉野家の牛丼が期間限定で復活しました。

yoshinoya2.JPG


年を取ってからは、あまり食べなくなりましたが、
若い頃には縁さえ感じるくらい愛着がありました。

まず、中学の時の同級生に吉野家の創業者一族のお嬢さんがいたこと。
次に、学生時代には友人がたくさんバイトしていたこと。
(よく、牛丼用の肉を1kg単位で安く分けてもらって、
私のアパートですき焼きパーティをしました)

10代後半から20代前半の私の体の半分は
吉野家で構成されていたと言っても過言ではないでしょう。

今回の牛丼販売停止はBSEに端を発したアメリカ牛肉輸入禁止から
始まったことはご存じの通りですが、
何故、吉野家はアメリカ牛にこだわったのでしょうか。

牛丼にこだわるのであれば、
他店のようにオーストラリア産に転換する道もあった筈です。

おそらく、吉野家さんは味もさることながら、
「牛丼=安い」と言うブランディングにこだわったのだと考えます。

この事件で、私が想像する対応策は以下の通りです。

1.値上げによる「牛丼=安い」イメージを壊すリスク対応
2.長年愛されてきた味を変えるリスク対応
3.これを好機ととらえた他メニューの開発
4.アメリカ牛へこだわりを見せることでの広告効果


上記を総合的に判断して、牛丼販売停止を選択し、
結果としては、4番目が最も功を奏したのではないでしょうか。

yoshinoya.JPG

おそらくは、吉野家さん自身も
こんなに輸入再開が延びるとは予測されていなかったと思います。

事情はどうあれ二期連続赤字計上は、
経営陣は予想外でしょうし、忸怩たるものがあったかと推察します。

また、値上げ覚悟でオーストリア産などの
他の牛肉を使用することへの
大きな迷いもあったと思います。

コピーライター時代に他の牛丼チェーンの
フランチャイズ募集パンフレットを制作したことがあり、
オーナーインタビューをしました。

あるオーナーが言った言葉が印象に残っています。

「いま時、500円以下(当時牛丼並は350円)で腹いっぱいになる食い物なんて
牛丼しかないでしょ。だから、牛丼は廃れないと思って始めました」

確かに牛丼と並んで三大国民食と言われるカレーやラーメンでも
500円以下のものはありますが、
牛丼ほどの満足感を得られませんし、
満足感を追求するともっと高価なメニューになってしまいます。

安くて、満足感がある、これが牛丼なんですね。

もし、吉野家の社長が「牛丼=安い」と言う
ブランディングにこだわらなければ、
これほどの広告効果も生まれなかったでしょう。

これで、吉野家の牛丼に対するハングリーマーケットが形成されて、
しばらく吉野家は安泰だと思います。
(アメリカがまたバカなことをしなければですが。。)

我慢の甲斐があって、「牛丼=安い」のうえに、
さらに「牛丼=吉野家」のブランドが完成されたと思います。


gyuudon.JPG


経営者としては、企業ブランディングの形成には
本業へのこだわりと、時には我慢も必要だと言う面で
大変勉強させられました。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞人人天女辰奈辰口急急如律令∞
☆面白いと思ったら、拍手代わりにクリック!
☆つまらないと思ったら、サンドバック代わりにクリック!
☆何も感じなかったら、気分転換にクリック!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

映画「太陽」に思う

またまた興味深い映画を見ました。
昭和天皇の太平洋戦争末期から終戦直後の
プライベートな生活を描いた「太陽」です。

まず、ロシア人監督が昭和天皇をテーマにしたのが興味深い。
もっとも、日本人じゃ絶対に扱えなかたっとは思いますが。。

taiyo.jpg


この映画で特に印象に残っているシーンが2つあります。

1つは冒頭の天皇と侍従の会話(おおまかですが。。)

天皇「もし、ここに米軍が攻めてきて、私が最後の一人の人間だったらどうなるの?」
侍従「そのような事はないかと・・・。何故なら、お上は現人神で人間ではありませんから・・・」

人間でありながら、同時に神でもある存在。
矛盾のようでもあり、天皇制と言う制度の中では合理的でもある、
外国人にはそこら辺が興味深く映ったのでしょうね。

その感覚が天皇とマッカーサーの面談シーンで、
天皇をどのように扱っていいかわからない
マッカーサーのジレンマの中に監督の思いが読み取れます。

もう1つは終戦直後に天皇がアメリカ人記者に謁見するシーン。

記者の一人がこう言います。

「誰かに似ていないか?そうだ、チャーリーだ、チャーリーだよ」

なんと、天皇をチャップリン演じる
放浪のルンペン紳士チャーリーに投影するのです。
(皇室関係者や右寄りの人が見たら激怒ものですね。。)

外国人から見た天皇という存在の滑稽さ、
それと同時に純粋無垢な存在であることが
このシーンを生み出したように思います。

ポツダム宣言受諾(終戦)を決める
御前会議で昭和天皇が明治天皇の時世を読み上げる
有名なシーンがあるのですが、
これまでの映画やドラマでは重厚な雰囲気と語り口で表現されていました。

この映画ではいつもの昭和天皇の口調
(「あ、そう」。と言う感じ)で
淡々と進められます。

きっと、本当はそうだったんだろうなぁ、
と事実とドラマの乖離も垣間見せてくれます。

イッセー尾形は好演していますが、
ちょっとやり過ぎかなと思うのは私だけでしょうか。。。(^^)>

外国にも王室はありますが、
その存在が「神」だったことはないと思います。

この映画、外国人はどのように見るのでしょうね。。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞人人天女辰奈辰口急急如律令∞
☆面白いと思ったら、拍手代わりにクリック!
☆つまらないと思ったら、サンドバック代わりにクリック!
☆何も感じなかったら、気分転換にクリック!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

« 2006年9月 | メイン | 2006年11月 »

プロフィール

渡邊 隆
株式会社アジャスト
代表取締役兼CEO

詳細なプロフィール

カレンダー

2012年11月
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

ブログの読者になる

My Yahoo!RSSリーダーなどのツールがあれば、このコラムが更新されると同時に内容を読んでいただくことが可能になります。

RSSAtom

人気ブログランキングへ投票

人気ブログランキングへ